過去最高の売上額???

おはようございます!

teamGTOわたるんです。

今日もメルマガを開いていただきありがとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

毎年、年末年始は遠出せずゆっくり過ごします。

今年は独立して初のお正月でしたが、

やっぱり仕事ばっかりしちゃいますねー(笑)

子供にせがまれ水族館や買い物に行きましたが、

スゴイ人でコーヒー飲むのにも一苦労でした(泣)

パパとしてはもうそろそろ始業式が待ち遠しいな~

【ご案内】

只今1月23日の名古屋TOC勉強会に向けて一生懸命準備中です。

1月23日は満席ですが次回開催の優先申し込みを受け付けております。

https://goo.gl/aWbW6z

思った以上にお問い合わせを頂いており、

当初は半年先位に開催できればいいかなと気楽に考えてましたが

早々にもう一回開催する予定です。

優先申し込みで定員になりますと

追加告知はしない予定です。

興味がある方はまず優先申し込みしちゃってください。

もちろん日程も未定ですから

ご相談いただければキャンセルも可能です。

【本文】

12月の結果は皆さんいかがでしたでしょうか?

12月は一年で一番の稼ぎ時ですから大きく

数字を伸ばした方も大勢みえると思います。

teamGTOでも特に輸出担当者は毎日必死に

出荷してくれていました。

彼が12月のMVP間違いないです!!!!

自分も出来るところはお手伝いしつつも、

自分は自分の仕事で手一杯。

まだまだ協力できたことがあったと反省しきりです。

担当の頑張りで海外は(あ、国内もか!)

過去最高の売上達成。

売上としては良い数字で2015年を締めました。

TOCではスループットを大事にしています。

スループット=販売価格ー商品原価

いわゆる’粗利’ですね。

原価には業務経費(発送料や手数料など)は含みません。

参入障壁が低い事もあり最近amazonセラーも

どんどん新規参入者が増えています。

自分たちの取扱い商品でも、

価格の下落がここ数か月で一気に進んだ

商品も多数ありました。

価格競争になればスループットも減少していきます。

現状

「売上は右上がってもスループットは横這いか減少している」

こんな状態です。

売上を向上し続けなければ

スループットを維持することすら出来なくなります。

先月は最高の売上でも、

喜んでいられる状況ではないかもしれません。

これは物販で売上を伸ばしていけば

おのずと出てくる課題ではないかと思います。

大切なのが

「どの数字で評価するのか」

という事です。

これによって現状の良し悪しも大きく違ってきます。

ここをしっかりと意識していきたいですね。

TOC勉強会ではこういった評価基準についても

詳しくお伝えしていきます。

TOC勉強会次回優先申し込み(日程未定)

https://goo.gl/aWbW6z

仕入先なども仕事が始まり1月も本格始動しました。

今年も楽しくがんばって行きましょう!

それでは!

PS
そういえばヤフオクの手数料改定などがあり、
今年はそのポジションが大きく変化しそうですね。
売るにも買うにも2016年は楽しみです。


せどり ブログランキングへ