刃を研ぐ

TeamGTOわたるんです。

今日もメルマガを開いていただきありがとうございます。

来月もイベント開催します~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント告知】
輸出業界では超有名な株式会社グローバルブランド!
http://www.globalbrand.co.jp/

社長の山田さんと何度かお会いするうちに、
Team-GTOとコラボでイベントを行うことになりました。

開催日時
2016年6月17日(金)15~17時

開催場所
名古屋市中区(申込者に詳細をお伝えします)

定員
15名

参加費
5000円→5月中のお申し込みで3000円

【申込フォーム】
http://goo.gl/forms/qVA3xKgDJo

我々もTOCのポイントも厳選してお伝えする予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【本文】

気づけば5月ももう2桁に突入です(汗)
日々加速度を増して進んでる気がしてなりません~(笑)
最近は、今までの延長ではなく大きな変化が連続して起こってる感じです。
先日は、とあるメーカーさんの工場見学に行ってきました。
物販をやっていてメーカーさんと直接繋がるって大きな可能性を感じます。

形になるかはまだわかりませんが、チャレンジの先に結果がありますのでどんどん行動していきたいと思います。

そして、先週末はTOCの本家開催のワークショップへ参加しました。
新しくメンバーが1名受講をスタートするにあたり付き添いで初回のみ参加です。

初めて受けた時にはちんぷんかんぷんだった内容も、
深く意味を理解しながら再受講でき改めて繰り返し学ぶことの大切さを体験しました。

「知っている」と思った時から成長や学びは止まってしまうのかもしれません。
「知らない」ということを自覚し、学ぶからこそ新たな発見があります。
これは日々の仕事でも同じかもしれませんね~

ソクラテスの無知の知と言う言葉を思い出しました。
「自らの無知を自覚することが真の認識に至る道である」
という意味です。
正に「初心忘るべからず」ですね。

今回はスケジュール的に難しいですが、次回、次々回には再受講しようと思います。

一緒に参加したい!と思われる方はご紹介しますので、是非チャットワークグループに登録してみて下さい。

冒頭でも告知しましたが、グローバルブランドさんとコラボでセミナーを
開催いたします。

山田社長と並んでお話させて頂くなんて緊張しますが、これもチャレンジです(笑)
グローバルブランドさんとお取引させて頂き、うちもたくさんの可能性が生まれていますので是非ご参加ください。
輸出を行われている方は、少しの行動で利益が数%UPする秘策を山田社長がご紹介してくれるかもしれません。
ちょっとネタバレになるので詳しくはお話しできませんが是非楽しみにして下さいね!

【申込フォーム】
http://goo.gl/forms/qVA3xKgDJo

【編集後記】
先月の100kmマラソンの後遺症がまだ治りません(泣)
完走した時の達成感、充実感は半端無いんですが、
もういい加減体が壊れそうなので、また新たなチャレンジを運動でも模索していきたいな~


せどり ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村