はこBOON サービス休止!

おはようございます。

昨日から名古屋に来ております。本日は月1回のチームミーティング。現在のボトルネックをみんな考え、この1ヶ月の行動に落とし込みます。

2017年5月11日にはこBOONからメールが届きました。

平素は「はこBOON」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2010年3月3日からサービスを開始し、みなさまにご利用いただいておりました「はこBOON」は、誠に勝手ながら、サービスを一時休止させていただくこととなりました。

新たな「はこBOON」のサービスをみなさまにご提供できるよう、尽力してまいりますので、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

再開の目処については、日程が決まり次第、お知らせいたします。

<今後の予定>
・配送お申し込み受付終了
2017年7月10日(月)17:59まで

・店舗発送手続き受付終了
2017年8月9日(水)23:59まで

・発送管理(マイページ)閲覧
2017年8月31日(木)17:59まで

・再開予定
日程が決まり次第、お知らせいたします。

※ヤフオク!からのお申し込みについては、上記のスケジュールと異なります。
詳しくは以下のページをご確認ください。

https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2131/index.html

※はこBOON miniについては、これまで通りご利用いただけます。

なお、休止についてのQ&Aならびにサービス休止の詳細については、順次ホームページにてご案内いたします。

みなさまにはご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解とご了承のほどお願い申し上げます。

今後とも「はこBOON」をよろしくお願いいたします。

ヤフオクを利用されている出品者の方は、はこBOONを利用していた方も多いと思います。ヤフオクユーザー向けに割引制度がありました。この私も以前、はこBOONのヘビーユーザーでした。現在は日本郵便やヤマト運輸と大口契約をしておりめっきり使うことがなくなりましたが。。。 はこBOONは重量で料金が算出されるため、サイズが大きく重量が軽いものを非常に安く送ることができました。

ニュースソースによると、はこBOONを運営しているのは伊藤忠商事。ファミリーマートなどと組んで提供していたが、配送委託していたヤマト運輸との契約が終了するためとのこと。物販ビジネスに限らず、日本全体が物流の問題に直面しています。

明日土曜日、日曜日は大阪で研修を受けてきます。次回名古屋訪問の際はダイスゲームやYAHOOショップ対策セミナーを開催します。
2017年6月3日(土)名古屋 TOCダイスゲーム・YAHOOショッピングセミナー・懇親会