人の幸せの最も大きな要因は人間関係

おはようございます!

TeamGTOわたるんです。

今日もメルマガを開いていただきありがとうございます。

昨日は大阪行ってきました!

行動範囲が広がって、それが日常になると一気に交友範囲やビジネスも変化してきます。

色々な方に出会って、飲んで、とにかく面白い!

なんというか自分はやっぱり「最前線」が大好きなんだな~と改めて実感しました。

TOCは当たり前や常識の前提を壊すソリューションですが、

いつの間にか 効率的>非効率的

が当たり前で、良い事になっている自分に気づきました。

非効率でも最前線が好きなら、自分の人生最前線でいいんじゃないか?

と、今は思っています。

【本文】

大阪での勉強会開催は昨日が2回目でした。

やっぱり関西に皆さんは個性的で面白いですね~

TOCでいろいろな手法や、考え方をお伝えしていますが、

最も重要な事は「人間関係」に帰結します。

75年間の研究で、人の幸せの最も大きな要因は人間関係という結果が出ました。

http://gigazine.net/news/20130517-thing-makes-us-happy/

お金じゃなく、地位じゃなく、人間関係なんです。

良好なコミュニケーションとも言えるかもしれません。

人は一人っきりでは幸せになれないのは皆さん容易に想像ができるのではないかと思います。

ビジネスにおいても同じことが言えるのではないでしょうか?

皆さん人間関係はいかがですか?

先日もお伝えした動画を今一度紹介します。

ゴールドラット博士 日本からの学び

自分の理想は社内や売上を共にするメンバーだけではなく、

社外にもリレーションシップの輪を拡大しみんなでwin-winを築いていく。

そんな関係づくりをこのTOCを通じて広げていきたいのです。

———————————
【第5回TOC勉強会 名古屋開催】
———————————
2016年7月19日(火)10~17時 定員5組10人

http://goo.gl/WFS7wh

【編集後記】

大阪は毎回高速バスで往復してるのですが、めっちゃ安いんです。

普段は目の前の作業に追われて中々考える時間がないのですが、

こういった非効率な時間も、効率的だなと最近しみじみ感じます。


せどり ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村